「ライフメディア」って何?特徴、メリット、オススメ理由を説明してみました。

説明に入る前に、「そもそもポイントサイトって何?」という方は、分かりやすく説明したこちらの記事をご覧いただければと思います。

「ライフメディア」って何?

「ライフメディア」東証一部上場企業で家電量販店事業の株式会社ノジマの傘下で運営されているポイントサイトです。

もともとは富士通が1996年にライフメディアの前身の「iMiネット」の事業を開始しました。2000年に「iMiネット」を分社化して株式会社ライフメディアとして再スタートしました。2017年には、プロバイダサービスのニフティからノジマがライフメディアを譲り受けて今に至るという経緯があります。つまり、サービス開始から20年以上の老舗という事になります。

個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備していると評価された事業者が付与される「プライバシーマーク」も取得しています。

JIPC(日本インターネットポイント協議会)に加盟しています。この、JIPCは、利用者に安心で安全なサービス提供ができるようガイドラインに基づき満足度向上に努めることを目的とした団体です。

セキュリティー面では申し分なく、安心して利用できる環境が整っていると言えます。

特徴、メリット

ノジマスーパーポイントに交換すると50%増量できる!

ライフメディア限定の特典であると同時に、ノジマの実店舗で家電を購入する方にとっては、ライフメディアに登録する一番の理由になると思います。

家電量販店のノジマが近所にない場合では、ノジマオンラインポイントに移行させることで、ネット通販「ノジマオンライン」で利用することができました。ただし、2019年3月1日から「ノジマスーパーポイントからノジマオンラインポイント」への移行はサービスが、長期メンテナンスの為、現状再開のめどが立っていない状態です。時期は未定ですがサービス再開予定という状態です。ノジマの実店舗を利用できる方には影響がありませんが、「ノジマオンライン」を目当てにライフメディアでポイントを貯めていた方は、しばらく辛抱です。

また、ライフメディアで獲得したポイントをノジマで利用するには「ノジマモバイル会員」「ノジマオンライン会員」それぞれのアカウントが必要で、ノジマスーパーポイント、ノジマオンラインポイントの有効期限はアカウントを作成した日から原則1年である点には注意が必要です。

・時間をかけてコツコツポイントを集めれば、どんどん稼げるようになってくる

アンケート主体のため、やる気次第で数をこなすことが可能ですし、クリックするだけで獲得出来るクリックポイントも毎日ゲットできます。サイトにログインすれば何かしらポイントを獲得出来るコンテンツがあります。長期間かけて毎日コツコツ続けていくモチベーションが維持できる方にとっては、安定して稼げるよいポイントサイトといえると思います。

・年に数回とどく高額報酬のアンケート

ライフメディアを利用するメリットです。高額報酬とはいえ、難しい内容ではなく、2週間分の食事を記入するとかの簡単な内容です。締切までに記入すればよく、毎日サイトにログインする必要もありません。

・生命保険の見直し、自動車保険の見積もり案件のポイント還元率が高い

他の大手ポイントサイトにも負けない還元率ですから、ぜひ狙いましょう。

・換金手数料無料、最低換金額500円から

換金のハードルが低いので、毎日コツコツ稼いで500円貯まったら手数料無料で換金ということもできます。

・12歳以上なら利用OK

中高生のお小遣い稼ぎとしても利用できます。

新規登録方法

こちらの記事で画像で分かりやすく説明しましたので、ぜひお読みくださいね。

旅猫がオススメする理由

東証一部上場企業傘下のポイントサイトである点。家電量販店ノジマの実店舗で利用するノジマスーパーポイントに交換すると50%お得になる点。コツコツ長期的に取り組めばしっかり稼げる点。換金手数料無料で500円から換金できるハードルの低さ。

ぜひ、1996年サービス開始の老舗ポイントサイト「ライフメディア」で、しっかり稼いでください。このページのリンクから新規登録して、登録月の翌月7日までに広告利用すると250ポイント、翌々月7日までにポイント交換するとさらに250ポイントの合計500ポイント(500円相当)がもらえますよ。ぜひご利用くださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です