Amazon プライムビデオとは?

誰もが知っているであろう世界的大企業で、オンラインショップ(ECサイト)Amazonを運営する「Amazon.com」が提供している動画配信サービスです。そのAmazonが提供する有料会員サービスAmazonプライム会員になると、オンラインショッピング利用時の送料が無料になったり、お急ぎ便の利用ができたりとお得になることをご存知の方も多いと思います。しかし、実は、 Amazonプライム会員の特典のひとつに、動画配信サービスAmazon プライムビデオを追加料金なしで楽しめることも含まれているのです。
料金体系は?

ここでは、 Amazonが提供する有料会員サービスAmazonプライム会員になるための料金についてご紹介いたします。このサービスの特典にAmazon プライムビデオが含まれるためです。
プランには大きく、「年間」と「月額」の2種類あります。
年間プランは4900円(税込)で、月額プランは500円(税込)です。両方のプランに1か月間の無料体験期間が付きます。
年間契約だと月額409円くらいになるので、通販利用時の送料が無料になることを考えるとこれだけでも十分安いのですが、学生さん向けにさらにお得なプランも用意されています。それが、「Prime Student(プライム スチューデント)」という学生専用プランです。対象者は国内の 大学・大学院・短期大学・専門学校・高等専門学校の学生さんで、中学、高校に通う学生は対象外です。気になる料金は、年額プランだと2450円(税込)、月額プランだと月額250円(税込)です。年額プランの場合は、1カ月当たり約204円になりますね。しかも、無料体験期間も6カ月ついてくるという破格の待遇です。この時代の学生さんは幸せ者ですね。
なお、学生プラン(Prime Student)に申し込むには、「学籍番号」または「学生用メールアドレス」を登録する必要があります。もし、それらが存在しない場合には、学生証の写しをカスタマーセンターに送ることで、申し込むを受け付けてもらえます。
強いジャンルは?

Amazon プライムビデオの作品ラインナップの最大の強みは、オリジナルバラエティ番組です。その代表作を3つご紹介します。
1.松本人志プレゼンツ「ドキュメンタル」
ご存知ダウンタウンの松本人志さんがプロデュースするお笑いドキュメンタリー番組です。TVCMで大々的にPRされたこともあり、この番組を目当てに Amazon プライムビデオに入会した人が多かったそうです。
10人のお笑い芸人が自腹で持ち寄った100万円を賭けて、制限時間内にお互いを笑わせて、最後の1人まで残った一人が全員の100万円をゲットするという分かりやすい企画です。台本やヤラセのない芸人同士の真剣勝負が見ることができます。大晦日恒例になっている「笑ってはいけない」シリーズにインスパイアされているような気もしますが、賞金を賭けた芸人たちの必死に笑いを取りに行く姿に、ある意味感動さえ覚えます。
また、松本人志さんの企画として、2018年から「FREEZE」も開始されています。民放TV局では見ることができないテイストの番組ですので、お笑い好きの方は必見ではないでしょうか。
2.婚活サバイバル番組「BACHELOR JAPAN」
「バチェラー」と呼ばれる1人の男性が、25名の女性参加者の中から運命の相手を探すという恋愛ドキュメンタリー番組です。
バチェラーは、毎回デートしたり、お互いの両親に会うなどの様々な方法で相手を選んでいきます。回を重ねるごとに増していくドロドロした人間模様が人目を引きつける話題作です。何とかして振り向いてもらおうと健気に頑張る女性の姿にも注目です
3.「野性爆弾のザ・ワールド チャネリング」
野生爆弾の冠番組に、毎回アイドルや中尾彬さんといったゲストが登場します。街中を散歩し、神社、焼肉屋、パワースポット巡りをしながら 野性爆弾くっきーがひたすらボケ倒す、というロケクイズバラエティ番組です。
見どころは、くっきーのシュールなボケに対するゲスト陣の過激なイジりです。合間に流れるミニコーナーやドラマもシュールさにあふれていて、民放TVでは放送できないと思われるテイストの番組になっています。しかしながら、Amazon プライムのレビューでは8割以上が満点をつけており、万人受けはしないものの、ドハマりするお笑いファンが続出している番組です。
旅猫がオススメする理由
月額税込ワンコインで視聴できる抜群のコストパフォーマンス。特に、アメリカ企業らしい学生を優遇している料金プランが素晴らしいです。オンラインショッピング利用時の送料が無料になるだけでも凄いのですが、動画配信サービスまで利用できるのは驚きです。しかも、決してオマケレベルではなく、よほどの新作作品フリークの方でない限り、十分満足できるサービス内容です。オリジナルバラエティ作品の企画力、集客力はさすが、世界的大企業の資本力が成せる業という感じがします。
コメントを残す