新作スマホゲーム「リンクスリングス」は、簡単操作で視覚的に楽しい、爽快陣取り協力バトルゲーム

ゲーム概要

株式会社サムザップの新作スマホゲームは、4人×2チームで同時対戦が楽しめるエキサイティングなアクションゲームだ。

4人1チーム同士で3分間の陣取り合戦を行い、多くの陣地を獲得したチームの勝利となるというのが基本ルール。
操作は画面内なら指一本の簡単操作で自由に移動でき、タップで攻撃する。
地図上を移動することで陣取りを行っていく。

また、後述するコネクトリンクによって、劇的な大逆転を生む要素を秘めているのも醍醐味の一つだ。

勝負のカギを握るタワーの作成、破壊

陣地獲得の際に、消費するエネルギーやキャラクターのHPは、地図内にあるタワーエリアに入ることでリカバリーできる。タワー付近で画面長押しにて、タワーを構築できる。 エネルギーが無くなってしまうと陣地獲得が不可能となるため、ゲーム開始後は、まずはタワー構築をすると良い。

リカバリーは自軍のタワーでのみ可能だ。そのため、タワー作りと敵軍のタワー壊しが勝敗を大きく揺るがす分岐点となる。

奇跡の大逆転を生む大技「コネクトリンク」

囲んだ場所を自軍の陣地として獲得できるルールであるので、一気に大きく囲むのか、少しずつ陣地拡大を狙うのか等の勝負勘も必要だ。

画面内をグルっと囲むように疾走することで、一気に広い陣地を確保することができる「コネクトリンク」が発動。仲間としっかり協力すれば不利な状況からでも逆転の余地が残る点は、本作のスパイス的要素だ。

3つの特性に分かれるキャラクタータイプ

キャラクターはバトル報酬等で手に入るコインで購入できる。

全てのキャラクターは、素早く走り回って陣地拡張に特化した「スピード」型、遠距離攻撃での仲間を助ける事が得意な「テクニック」型、敵軍への高い攻撃力に秀でた「パワー」型である3タイプのいずれかに属する。

各タイプに属するキャラクターは下記の通りである。

テクニックタイプ:トール、響姫、ルル、ニコル、 DJヴァイヴス!

スピードタイプ:ゼファー、フェイフェイ、カイト、ロクサーヌ 、リディア

パワータイプ:ジャック、ナオ、ラビット、ランディ 、レリウス

キャラガチャなしで、狙ったキャラを開放できる方式を採用した点も本作のポイントの1つだろう。

キャラクターはバトル報酬等での専用アイテムでレベル上昇すると共に、
各種ステータスが進化を遂げていく。

各キャラクターには「キャラスキル」と結びつくことで発動できる「SPスキル」がある。

スキルとSPスキルは画面下のボタンをタップすることで発動できる。
スキルは時間経過によって再び使用ができるようになる。SPスキルは、獲得した陣地の広さに応じてゲージが貯まっていき、最大になると発動できるようになる。

武器の組み合わせでレベル、ステータスが変わる「アビリティ」効果

武器はガチャで入手できる。キャラクター同様ステータス設定があり、キャラクターが属する型によって装備可能な武器の種類も決まる。
装備すると武器のステータス分がキャラクターに上乗せされ、さらに他の武器を合成すればレベル、ステータスの増強も可能だ。

また、メイン武器だけでなく、サブ武器の設定も可能だ。
サブ武器は合計3つまで装備可能で、キャラタイプに関係なく全ての種類の武器を装備できる。
サブ武器を装備すると、キャラクターのステータスが上昇するだけでなく、「敵を倒すと30秒間ATKが○%上昇」のようなアビリティも発動。

アビリティの組み合わせ次第では、攻撃特化、スピード特化などキャラクターの特性をカスタマイズできる。

勝敗結果で昇格、降格する「グレード」

グレードはバトルの勝敗で決まるポイントによって変わる。ポイントは勝利すると上昇し、敗戦すると下降する。
ポイントが0になるとグレード内のステージ(1~3)が降格となる。

グレードが高いほど敗戦時の下降幅が多くなる為、1戦毎の比重が高くなる。なお、グレードB以下では降格しない。

逆に、B3→A1のようにグレードが上がるタイミングでポイントが一定値になると昇格のチャンスイベントが発生する。
昇格には、 3戦中2回勝利することが条件となる。

高いランクを目指すには、 チームの協力が不可欠だ。
なお、ランクC以下ではこのイベントは発生しない。

旅猫が本作をオススメする理由

本作の特徴はちょっとしたストレスを吹き飛ばせるほどの疾走感、爽快感だ。幅広いユーザー層がその楽しさを味わう事を、指一本の簡単操作で実現した新感覚ゲームである。

また、4人チーム同士の対戦で仲間とワイワイ楽しめるゲームであり、 多彩なキャラクター、グラフィックのクオリティー の高さ、大逆転を可能にするルールの存在など、仲間同士での協力やバトルで盛り上がる要素が多分に盛り込まれている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です